『張國榮52歳生日快楽!−52個電影秘密』 訳
only in Japanese
『他們的第一滴涙 : 馬宜中和那些有故事的人』 抄訳
only in Japanese
淡入與停格 Fade in and Freeze (要約)訳
only in Japanese
『文学與影像比讀』 《欲望の翼》と《ルージュ》について― 許鞍華(アン・ホイ)講演 抜粋訳
only in Japanese
『電影、死亡、鳥』(要約) 訳
only in Japanese
憂鬱な反抗から性格の演じ分けまで レスリーの演技を語る
only in Japanese
『文学與影像比讀』 レスリー・チャン講演 訳
only in Japanese
風華絶代 張國榮:光と影、灯り滅するところの永遠-程青松Blogより
only in Japanese
娯楽圏108好個人
2006年9月07日〜13日 レスリーお誕生日会 南方都市報 記事
only in Japanese
レスリーお誕生日会チャリティープログラム徐楓氏インタビュー 南方都市報 記事
only in Japanese
譚家明(パトリック・タム)のレスリー観
ミッキーとメリークリスマス-’89 香港電視より-
Leslie celebrates Chrismas with Mickey Mouse and Donald Duck / only in Japanese
映画百年記念 100大電影スター選出 東方早報 /
2005年 張國榮-類稀なる美に- 重慶晨報電影百年特刊より
Leslie was elected amongst the 100 best. only in Japanese
眼涙在心裏流―呉宇森傳より
Leslie In Woo's Autbiography. only in Japanese
第29回香港國際映画祭:野外大スクリーンで"ルージュ"を上映
Outdoor screening of 'Rouge' at the 29th HKIFF
「星の王子様」のような張國榮の銅像について陶傑が語る
Tao Jie's comments on 'Little Prince' Leslie Cheung Kwok Wing's bronze statue
作詞家が語る「風再起時」誕生秘話
Story behind the birth of 'When the Wind Blows Again'
東方新地2001年10月号インタビュー記事より
Interview on Oriental Sunday,Oct.2001
韓国におけるレスリー人気の熱さ
Leslie's overwhelming popularity in Korea
香港政府観光局のスター・アベニュー記念チラシ
Leaflet on the Avenue of Stars by HKTB
林奕華氏記事
林奕華氏のプロフィール
The profile of Mr.Edward Lam
林奕華氏記事 吃硬不吃軟
The hard way…and it's never been easy by Edward Lam
林奕華氏記事 哥哥−ベルリンでの哥哥
'An article by Mr. Edward Lam' only in Japanese
林奕華氏記事 アニタ・ムイ逝去に寄せて 本当にそうか?
'An article by Mr. Edward Lam'
林奕華氏記事 哥哥について 高調主義
林奕華氏記事 なぜあなたは私を愛するの?
'Why do you love me?' by Mr.Edward Lam
林奕華氏のレスリーファンへの返信メール
"Reply from Mr.Edward Lam
林奕華氏記事 娯楽10年
'Why do you love me?' by Mr.Edward Lam
林奕華氏記事 色戒
林奕華氏記事 我与張國榮的同窓縁分
林奕華氏記事 生まれながらの賈寶玉
林奕華氏記事 張國榮 : 因為懷舊,活得豪華
Encounter with the Legend
2005 風声月影 張國榮を偲んで-王路 (2006/2/5)
only in Japanese
香港電台の新番組「有誰共鳴」でチャップマン・トー、張衛健がレスリーについて語る (2006/1/9)
Some celebrities talk about Leslie on CRHK's program
私が見たスターたちの一面 (2005/12/20)
only in Japanese
いつもレスリーの言葉を心に (2005/7/22)
My unforgettable encounter with Leslie / only in Japanese
「女人三十三」共演の鄭佩佩が語るレスリー
Leslie, who wanted 'beauty' the most
哥哥と携帯電話・Nokiaイベント
Gor Gor & Mobile phone/Nokia Event
パッションツアー2000年11月 Atlantic City Report
Passion Tour in Atlantic City Nov. 2000
哥哥とホテルボーイの物語
The story of Leslie and a hotel attendant
国際ドッグショー (2001/8/19)
International Dog Show
花火のような輝きを放
っていたあの晩のレスリーの思い出
The Sparkle of Fireworks on that night by Lok Bing
1998年「紅色戀人」Todd Babcockからの手紙
Todd Babcock's letter to Susanna in '98 / Leslie during the shooting of 'A Time to Remember'
|